2015-01-01から1年間の記事一覧

初林道ツーリング

GSの巨体にも慣れてきた……というわけで、やや時期を逸してしまいましたが、初めての林道ツーリングに行ってまいりました。初めて、しかもソロ、ということもあり、比較的初心者向けなところを選んだのですが……これが大失敗でした。

r's gear ワイバン フルエキゾーストチタンマフラー

ふと設定を見るとこのブログの解説から今日でちょうど1年とのこと。全く記事が増えないのは私の性格が現れているようでなんとも言えない気持ちになります。 とかく、気付いてしまった以上は今日中にもう一本書かねば!と思い、連投します。まずはバイクのカ…

R1200GSのカスタム

2016年モデルも発表されすっかり旬を過ぎてしまった感もありますが……。 ある程度カスタム欲が落ち着いたあたりで、私のR1200GSのカスタムについて、備忘録を残しておきたいな、と思います。王道なアイテムを選んできたつもりではあるのですが、購入にあたっ…

BMW Motorrad キーレスライド搭載モデルの不具合について(追記あり)

(※2015/8/2追記 下記の症状について私の車両特有の不具合であることが判明しました。一番下に追記しております) 結論から申し上げますと、『現時点で、BMW Motorrad キーレスライド搭載モデルにおいて、キーレスを認識しない症状を解決するためにプログラム…

納車,の予定が……

本来であれば明日納車の予定だったのですが,オプション類の取り付けが思うように進まないらしく,今だに目処が立っておらず……遅れるのは(しぶしぶ?)納得できますが,せめて何時までに仕上げるかの連絡だけは欲しいものです.こちらから連絡してもまだ時間がか…

明日入荷

いよいよ,わたしのR1200GSが明日入荷するそうです.整備等を含めても,月曜日には納車が出来るそう. ただ,わたしの都合がつかず,納車は来週末かな……

なぜR1200GSか? -R1200GSとR1200GS アドベンチャー-

R1200GSには姉妹車のR1200GS アドベンチャーの2車種があり,どちらにするかが悩みどころ. 2015年モデルの両車の違いは,タンク容量(GS:20L GS Adv:30L),シート高(GS:850/870mm GS Adv:890/910mm),GS Advにはエンジンガード,タンクガード,フォグランプが…

なぜR1200GSか? -ビッグオフというジャンル-

日本の道路事情とわたしの乗り方を考えると,あまりにハイパワーなバイクは要らないのでは?との結論に. (ならば,そもそもリッターバイクなんて不必要ではありますが……) メガスポーツを指して「250kg超の巨体を300km/hの速度域で支える足回りはどんな乗…

New R1200R/RS

R1200R/RSの詳細がついに発表されました. 日本仕様ではシフト・アシスタント・プロが標準装備されるそう.GSでも標準装備だったらうれしいのですが……クラッチがとても軽いので良しとしましょう. 実は,R1200RSはすごーく気になっていました.気に入ってい…

なぜR1200GSか? -VFRシリーズ-

メガスポーツから離れ,魅力的に写ったのがホンダ・VFRシリーズ. スポーツモデルとしての血筋を持ち,V型4気筒エンジンの独特のサウンドには以前よりほれぼれとしておりました. 「ランチは300km先の高原ホテルで」のコンセプト通り,長距離を走ってもラク…

なぜR1200GSか? -他の車種との比較-

長距離ラクラク大型ツアラー. それがセカンドバイク(ファーストバイク?)に対し,わたしが求める第一の条件でした. 最初に候補に上がったのがZX-14Rと隼の2台. どちらも日本を代表するバイクメーカーのフラッグシップモデルであり,エンジンは200hpを発生…

なぜR1200GSか? -増車を決意した背景-

わたしが現在所有しているバイクは,ホンダのCB400 SUPER FOUR HYPER VTEC SPEC Ⅲ. HYPER VTECを搭載する直列4気筒エンジンは力強く,「教習車サウンド」と揶揄される排気音も,ヨシムラのスリップオンに交換することで官能的なサウンドに. 街乗りには十二…

R1200GS契約

R1200GSの2015年モデル(キーレス仕様)を契約してきました. 納車予定日は3月下旬で,この記事を執筆している時点では既に海の上とのこと. このブログではR1200GSの整備記録を中心に,記事を残していきたいと考えています.